
2023年入社
組み立て担当 M.S

航空機の組み立てという仕事に何となく惹かれ、求人に応募しました。面接時に工場見学をさせていただいた際、実際に完成した機体の一部を目の当たりにしたんです。正直「デカっ!」と思いました(笑)。同時に、これが空を飛んでると思うと、「従事している作業者の方は非常に誇らしいだろうな。私も是非携わりたい。」と思い入社を決断しました。
工場で扱っている部品は数千〜数万あり、一人で扱う部品は数十〜数百あります。私が担当している工程は6日間で機体の一部を完成させる作業です。最初のうちは先輩の力を借りながら、その期日に何とか間に合ってましたが、現在では自身のみで目標をクリアする事が出来るようになりました。目標時間をクリアする度に自身の成長を直で感じることができ、やりがいを感じます。
飛行機という空を飛ぶ乗り物を製造しているため、品質にはとても気を使います。小さな欠陥が招く事態は計り知れないため、細かい部分まで正確に作業を行う必要がある点は、やはり大変だと感じる部分です。空を飛んでいる飛行機を見ると、誇らしい気持ちにもなるのですが、空を飛ぶ仕組みの一部を自分が作っていると思うと、身が引き締まる思いにもなります。
やはり、一人で扱う部品が数十〜数百あり、慣れない作業がほとんどなので、作業手順やルールを覚えるのには苦労しました。今でも新しい作業を行う際は苦労しながら覚えています。ただ、目標作業時間を達成できた際にやりがいを感じれるのは、苦労あってのことだな、とも感じます。
班ごとに年間目標を立て、目標が達成できた際には表彰されることもあるので、各工程の作業スキルを上げて、もっとチームの目標に貢献できるようになりたいです。また、ミスを減らし目標時間を達成し、安定した作業をできるようになれば、等級アップにもつながるため、スキルを磨いて給与UPを目指しています!
工場での作業は汚れやすいなどのイメージがありますが、非常にクリーンな環境です。
「残業も殆どなし」「休日もしっかりある」「完全週休二日制+祝日休み」とプライベートに割ける時間も充実しています。入社初日より有給休暇の取得が可能で、上長の許可は必要ですが拒否された事は一度もありません!メリハリをつけて働くことが出来る弊社で、一緒に成長していきましょう!